ベビーモニターは必要アイテム!買って損なし

ベビーモニターって必要なの?

結論から言います。

あったら超便利

子どもを別の部屋に安心して放っておけるので
自分たちは子どもを気にせず集中して別のことができます。

わが家ではベビーモニターのおかげで
子どものお昼寝時間が
自分たちの自由時間に変わりました。

1LDKの部屋数が少ないわが家でも十分使えます。

・子どもの寝ている時間を有効活用したい!
・寝ている子どもが気になってやりたいことに集中できない!

そんな方にはベビーモニターの購入をおすすめをします。

買った商品

パナソニック ベビーモニター KX-HC705-W

「ベビーモニター」で検索すると必ず出てくる大定番商品です。

動き、音、温度の3つセンサーで赤ちゃんに変化があると
モニターにアラームを出してくれる優れものです。

値段は約15,000円。

かなり大きな出費だけど、後悔は一切なし!

買った理由

子どもが1才を過ぎて、お昼寝を2時間ほどするようになりました。

今まではリビングに布団を敷いて寝かせていたのですが
離乳食づくりなどキッチンの音でしばしば起きてしまうんですね

一方で、寝室に寝かせようにもベッドから落ちたら危ないと
心配になって見に行かないといけません。

やりたいことがあるのに子どもが気になってできない!

育児を頑張ってくれている妻のストレスが結構たまっていたので
少しでも楽になればと思い購入しました。

買って生活が変わった!

ベビーモニターを買って生活が変わりました。

子どもを別の部屋で寝させることができ、
安心して家事に取り組めるようになったんです。

休日は子どもが昼寝している間に
妻は料理、私は掃除みたいに
子どもを気にせず別のことができるようになりました。

子どもも静かで暗い中で寝ていうせいか
熟睡できて起きたあともご機嫌です。

他にも子どもが夜寝た後にお風呂に入るときも
モニターが近くにあれば、様子がわかるので
お風呂にもゆっくり入れます。

子どもに縛られていたストレスが減って
精神的にかなり楽になったよ!

Panasonic ベビーモニター KX-HC705 をレビュー

メリット① 検知センサーが優秀

きちんとセンサー反応してくれるの?

と心配な方、大丈夫です。

小さな音・動きに関してもかなり敏感に反応します。

隣で寝ていて画面化から見切れている私の動きにもきちんと反応します。

反応しすぎだよ〜と時々思うくらい。

メリット② 暗いところでもばっちり見える。

部屋を真っ暗にしても子どもの様子はばっちり見えます。

イメージとしては、TVのドッキリ番組でみる暗所カメラのような映像です。

公式サイト通りの映像と思って問題ないです。

公式サイトより

メリット③ カメラが上下左右動く

カメラが上下左右に大きく動きます。

下向きにも十分動くので、
「子どもが見えない!」
ということは無いと思います。

公式サイトより

唯一のデメリット 音が大きい

検知音や子守唄などメロディーの音が大きいです。

カメラから子守唄が流れる機能がありますが

音量調節が大・中・小の3段階しかなく、
「小」でも枕もとで流れると
「気になって眠れなーい」と感じる大きさです。

検知音も同じで
気を抜いているときに鳴るときに「ビクっ」となります。

検知音が気になる場合は、OFFにしてセンサーが反応したら画面が光る設定にしています。

まとめ

子どもが別の部屋にいても
モニター越しに様子がわかるベビーモニター。

これがあると、子どもの寝ている時間を
自分の時間として使うことができます。

中々高い出費ですが、買って損はありません。

使って感じるのは、
体が楽になるというより「子どもを安心して寝かせられる」という
精神的なメリットが大きいです!

・子どもの寝ている時間を有効活用したい!
・寝ている子どもが気になってやりたいことに集中できない!

そんな人はぜひ購入を検討してみてください。

それではまたっ!

パナソニック ベビーモニター KX-HC705-W

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA